近頃勉強会
最近札幌で勉強会が多発しています。
札幌でIT革命が・・・!!
9/27 CLR/Hコミュニティローンチ
もう終わっちゃったけどね。
CLR/Hで開催しました。2月に続いて今年2回目。
Microsoftのジニアス平井氏、グレープシティの八巻氏、CLR/Hのナオキさんが登壇。
発表資料も公開され始めてるので詳しくは公式サイトを:-)
今回も受付係(兼ドアのセキュリティ解除係.笑)をやってました。
少しだけ写真をアップします(残りは公式サイトとか、プライベートちっくな写真・ムービーはmixiにでも ←気が向けば)。
※クリックすると1/20の確立で拡大します
JRタワー20階にあるMSのオフィスを今回も拝借
20階からのsapporoの夜景(あまり綺麗に撮れなかった。。。)
10/11 第4回 北海道関数型言語勉強会
詳細はまだ出てきてませんが、今回もふつけるを読み進めます。
http://groups.google.com/group/fp-hokkaido
10/25 札幌 Ruby 会議-01
僕は行けるか微妙ですがご紹介まで。(以下こぴぺ)
【開催概要】
日時: 2008/10/25(土) 12:00 0 18:00(11:30開場)
会場: 北海道情報大学 札幌サテライト
主催: 札幌Ruby会議01実行委員会, Ruby札幌
参加費用: 無料
事前登録: 必要(発表される方は登録不要です)
定員: 60-70名程度
ストリーミング: Ustream.tvによる中継を予定しています
懇親会: 懇親スイーツタイムを実施予定です
イベント情報・申込先: http://regional.rubykaigi.org/sapporo01
追記:ってもう受付終了してたorz(←してない)
11/1 第01回北海道情報セキュリティ勉強会
第1回は竹迫さんと、まっちゃだいふくさんが講師。
http://sites.google.com/site/infosecpolo/